15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊岡市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3日12月10日)

ヘレンケラー」、バリアフリー演劇というのがあって、字幕は舞台中央に投映され、音声ガイドは俳優さんがライブですると。手話をする方も動き回って手話をしたりとかするっていう、そういったものを通じて公演をして大成功、手話言語条例公布特別企画というので「ヘレンケラーというのをされておられたというのを見まして、あっ、これは豊岡市においても今後必要ではないかなというふうに思ったんですけども。

篠山市議会 2019-06-04 令和元年第120回水無月会議( 6月 4日)

(3)田園交響ホール主催事業については、丹波篠山市民ミュージカル第9弾「ヘレンケラーサリバン先生」、陸上自衛隊中部方面音楽隊コンサート丹波篠山ミュージックキャンプ2019、桂 文珍ふるさと独演会演歌丘みどりコンサート」、演劇三谷幸喜脚本戸田恵子主演による「虹のかけら」など、子どもから大人まで誰もが楽しめる12公演を開催するほか、市民みずからが企画する市民企画事業として「京都少年合唱団

篠山市議会 2019-06-04 令和元年第120回水無月会議( 6月 4日)

(3)田園交響ホール主催事業については、丹波篠山市民ミュージカル第9弾「ヘレンケラーサリバン先生」、陸上自衛隊中部方面音楽隊コンサート丹波篠山ミュージックキャンプ2019、桂 文珍ふるさと独演会演歌丘みどりコンサート」、演劇三谷幸喜脚本戸田恵子主演による「虹のかけら」など、子どもから大人まで誰もが楽しめる12公演を開催するほか、市民みずからが企画する市民企画事業として「京都少年合唱団

尼崎市議会 2018-03-08 03月08日-04号

ヘレンケラー言葉にもありますように、障害は不便だけど不幸ではありませんという言葉です。私たちは、尼崎市がありたいまちの実現をされたその先には、健常者であっても、障害者であっても、家庭環境が裕福だとしても、そうでなくても、この世に生を受け、1人の人間として生涯にわたって心の豊かさと幸せを感じとれるような社会の構築を願っているのです。

姫路市議会 2016-12-05 平成28年第4回定例会-12月05日-02号

ヘレンケラー言葉に「目が見えないことは、人と物を切り離す。耳が聞こえないことは、人と人を切り離す。」とあります。手話言語であり、人と人をつなぐきずなでもあります。  議員各位におかれましては、本議案にご賛同賜りますようお願い申し上げて、提案理由説明を終わります。 ○細野開廣 議長   提案理由説明は終わりました。

神戸市議会 2015-02-27 開催日:2015-02-27 平成27年予算特別委員会第2分科会〔27年度予算〕(保健福祉局) 本文

そういった盲聾者の方々が望んでいらっしゃることはたくさんあると思うんですが,どういったことを今考えられてますかというふうに率直にお聞きしましたら,やっぱり私たちのことをもっと知ってほしいんです,盲聾者という存在がこの世の中にいることをもっと知ってほしいんです,ヘレンケラーという有名な方いらっしゃいますけども,そういった方が外国にいらっしゃるようなイメージがありますけれども,日本にも存在していて,神戸市

伊丹市議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会−03月07日-03号

ヘレンケラーの著書「サリバン先生」の中に、目と耳と口の不自由という三重苦を克服したヘレンケラーは、師である先生へ尽きせぬ感謝を込めて、こう記しました。「先生は私の身体的弱さに合わせて教えるのではなく、教えようとする高みへと私の精神の強さを少しずつ引き上げてくださった」とありました。サリバン先生自身も、幼少期から幾多の苦労を重ね、失明の危機も乗り越えてきた女性でありました。

西脇市議会 2004-09-22 平成16年第348回旧西脇市議会定例会(第3日 9月22日)

ヘレンケラーがこんな言葉を残しました。愛の反対は憎しみではない、無関心である。このように聞いたことがございます。  私は、無関心がゆえに心貧しき人が増えてきているのではないでしょうか、と感じるわけでございます。  そこでお尋ねをいたします。  「21世紀 生涯学習 心豊かな人づくり」と銘打って、平成16年度の西脇市教育の指針が出されております。  

明石市議会 2001-09-18 平成13年 9月定例会(第3日 9月18日)

発行されているのは、何か県のヘレンケラー協会ですか、何かそういうボランティア団体が一部国政選挙については発行しているということを聞いてるんですけれども、点字広報の発行もあわせて要望をいたします。  それから、最後の環境行政なんですけれども、確かに廃プラ燃やすということで、処理場の限界もあるから、99年のときには結果的にはこういうことをした、私もその辺は十分認識しております。

姫路市議会 1999-03-09 平成11年第1回定例会−03月09日-02号

ヘレンケラーは、「障害は不便である。しかし、不幸ではない」と言っています。  本市においては、平成10年度から19年度までの10カ年にわたる障害者福祉計画によって福祉まちづくりが推進されようとしています。計画にのっとり事業を進めるに当たって、10年間での投資額をどの程度見込んでおられるのか、明確にしていただきたいと思います。  

伊丹市議会 1997-09-24 平成9年第4回定例会−09月24日-05号

例えば投獄されながら人権運動に自分の信念を貫いた南アフリカのマンデラ大統領、あるいはすべての人々に愛でもって接せられたマザーテレサ、公民権運動パークス女史とか、また三重苦を克服して生きたヘレンケラーの生き方、こういう話を聞いたときに大変感動するんではないか、こういうことを思ったりもいたすわけであります。  

西宮市議会 1994-03-08 平成 6年 3月(第16回)定例会-03月08日-06号

ヘレンケラー女史ではありませんが、三重苦を背負った状況の方です。母子向け住宅には75人が応募しましたが、この方は、当選はもとより、7人取った補欠にも該当しないということであります。そこでよく調べてみますと、住宅課の評点はむちゃくちゃとしか言いようのないもので、建物の状況のみを重く見て、福祉の視点が全く欠落していると言わざるを得ないものでありました。  

西宮市議会 1991-06-19 平成 3年 6月(第 2回)定例会−06月19日-05号

言いかえれば、ヘレンケラーのようなお年寄りであるからでございます。御承知のとおり、ヘレンケラーとは、いろいろな重い障害を耐え忍んだ有名な人でございます。したがって、特に行政として最も支援の手を差し伸べなければならないと思うのであります。老人保健老人福祉推進都市宣言宣言について、市長の建設的なお考えをお聞きいたしたいと思います。  

  • 1